Elementary school entrance exam小学校受験

名門小学校に合格できるその理由が
ジャックにはあります。

創立50年以上にわたって、さまざまな観点から名門小学校を分析・研究してきたジャックは、合格への道筋とノウハウを知っています。試験で良い点が取れるだけのお子様よりも、学校が求めているお子様へ育てることが私どもの目標です。
そして、そのことにより毎年多くのお子様が希望の名門小学校に合格しているのです。

年少/年少下クラス

2021年4月2日~2022年4月1日生まれのお子様

“はなまる”と“ほめ言葉”で育む、興味・関心・好奇心

年少クラスでは、お子様が「べんきょうって楽しい!」と発見し、体験することを大切にしています。
「先生、できた!」「私の描いた絵、見て!」「簡単だったよ!」という声に集約される“成功体験”や、「すごいね」「上手だね」と褒められることで得られる“英雄体験”は、この年齢のお子様にとってはとても大きな意味を持つからです。
できたものを見てもらう、“はなまる”をつけてもらうことは、お子様の「できた!」達成感と共に記憶に残り、それが自信となるのです。この成功体験を基盤に年中クラスへ移行すると、大きな成長へつながるのです。

カリキュラム

できた、わかった! “成功体験”。 すごいね、やったね“英雄体験”

年少べんきょう

年少は年少ならではの発達を

あえてペーパー以外の取り組みを中心にカリキュラムを構成しています。それは、年少の時期にしか育むことのできないことが、ペーパー以外に数多くあると考えるからです。初めてのお子様でも楽しく取り組めるよう授業は遊びやゲームの延長で進み、ご家庭ではできない体験を積むことが主となります。

年少/年少下体操

「運動って楽しい!」からすべてが始まります。
この時期のお子様に大切なのは、なによりもまず「体を動かすことが好き」になってもうらことです。自ら運動しようとする気持ちがないとその先へは進めません。発達段階に合わせたカリキュラムを通し、ひとりひとりの「楽しい!」「できた!」をほめながら、体操好きのお子様へ導きます。

テスト・講習会

テストや講習会はステップアップのチャンスです

通常のクラスに講習会やテストを組み込むことで、理解をより深めることができます。定期的にテストを受講し、受験準備の進み具合をチェックしたり、お子様の得意科目、不得意科目を把握し、課題を認識することが重要です。長期休暇を利用した講習会はステップアップするチャンスです。

  • 準会員・テスト会員・一般生の方も受講できます
  • 10月
  • 11月
  • 12月

    冬期
    講習会

  • 1月
  • 2月
  • 3月

    春期
    講習会

  • 4月
  • 5月

    GW
    講習会

  • 6月
  • 7月

    夏期講習会

  • 8月
  • 9月
  • 10月

クリックすると詳細が開きます

保護者向け講座

小学校受験は、親の受験。「親身な相談」をモットーに幅広くサポート

保護者が直接かかわる願書・面接対策の講座はもちろんのこと、ご家庭での父親・母親の役割など親自身が学ぶ講座も催しており、結果としてそれがジャックでの高い合格実績に結びついていると確信しています。“合格するためのテクニック”などというような目先にとらわれない内容で「父親・母親としての姿勢、子どもへの接し方などを深く考える機会になった」と毎年好評をいただいております。

  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月

    年少セミナー

    有名私立小学校
    合格の秘訣セミナー

    特別講演会(随時開催)

  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月

クリックすると詳細が開きます

理事大岡のこぼれ話
ジャックの知育スイッチ