ジャック合格特集 2022

Voice
保護者の声

お子様氏名 Y.S.

合格校

  • 桐蔭学園小学校
  • 東京農業大学稲花小学校
  • 立教小学校

※あいうえお順

家庭学習で大変だったことや、工夫したことはどのような点ですか。

幼稚園降園後は兄弟の用件でまとまった時間、横に付くことができなかったので、1対1になれる朝の時間をしっかり確保することに努めました。また、具体物を使って答え合わせをしたり、子どもに解答の解説をさせたりして、学習の定着を図りました。

お子様のモチベーションを保つために、お母様がした工夫(お子様にさせた工夫)は何ですか。

毎日、目標を達成できたかをグラフにして視覚化させることで、子どもが達成感を感じやすい環境を作りました。目標は学習や運動だけでなく、お手伝いやご近所の方へのご挨拶等、生活に関する項目も含めて6項目程度にしました。就寝前に一日を振り返り、良かった点や上手くいかなかった点、改善点について話し合いました。子どもがどうなりたいかをイメージしやすくなり、やる気につながったと思っています。

「我が家の合格の秘訣」は、何だと思いますか。

考査当日まで、子どもだけでなく家族全員が生活リズムを崩さず「いつも通り」を貫いたことだと思います。考査日が近づくと親として不安な気持ちが募り、あれもこれもと子どもに要求したくなる事もたくさんありました。しかし、子どもの本当の姿をみていただくには、笑顔でその日を迎える事だと考え、緊張や不安、焦りといった事を感じさせないよう心掛けました。

お子様氏名 A.H

合格校

  • 慶應義塾幼稚舎
  • 成蹊小学校
  • 西武学園文理小学校
  • 玉川学園小学部
  • 東京農業大学稲花小学校
  • 桐光学園小学校
  • 桐朋学園小学校

※あいうえお順

家庭学習で大変だったことや、工夫したことはどのような点ですか。

とにかく基礎固めに注力しました。そのお陰か、基礎問題は嫌がることなく毎日コツコツと解いておりましたが、応用問題にレベルアップすると自分ひとりで解けないストレスで癇癪を起すこともありました。そのような時は叱りたい気持ちをぐっと堪えて、自分で気持ちを整えて席に戻ってくるのを待ちました。親はかなりの忍耐が必要ですが、「悔しいからこそ、次は頑張る!!」という気持ちを育めたと感じています。

お子様の苦手分野の学習は、どのように進められていましたか。

話の記憶が嫌いではないけれど、苦手でした。正答率が急に上がってきたのは、直前の10月中旬だったと記憶しています。練習方法は、毎日欠かさず、朝晩1話ずつ話の記憶を解くことでした。もちろん親としては焦る気持ちもありましたが、1度に何問も解くと混乱し、正答率も落ちることで苦手意識を植え付けてしまうと思い、1回に1話ずつコツコツと解くことで、自分で質問されそうな箇所のコツを掴んだようです。

「我が家の合格の秘訣」は、何だと思いますか。

親も子も素直な心で何事にも取り組めたことだと思います。ジャックの様々な講座の内容や教室の先生のアドバイスを即日実行することで、少しずつではありますが着実に力をつける事ができました。体操や巧緻性の課題、ジャックの先生がおすすめしてくださった絵日記など、今考えると、親子で取り組んだ全ての時間が宝物です。

お子様氏名 A.A.

「ダメなら地元の公立に行こう!」何事もご縁だと信じて、家族一緒に楽しみながら取り組みました。

  • 青山学院初等部
  • 学習院初等科
お子様氏名 K.S.

子どもらしさと笑顔を大切に。メリハリをつけて勉強し、前向きな言葉がけを行いました。

  • 聖心女子学院初等科
  • 東洋英和女学院小学部
  • 雙葉小学校
  • 横浜雙葉小学校
お子様氏名 T.S.

何のために今勉強をしているのかを理解させて、モチベーションを常に高く保ちました。

  • 暁星小学校
  • 慶應義塾横浜初等部
  • 洗足学園小学校
  • 東京農業大学稲花小学校
  • 森村学園初等部
お子様氏名 M.M.

「子は親の鏡」を胸に、丁寧な家庭生活の中で、娘の見本となるような所作を心がけました。

  • 田園調布雙葉小学校
お子様氏名 M.T.

わが子らしさを失わせないよう配慮しつつ、明るく楽しく生活することを心掛けました。

  • 洗足学園小学校
  • 雙葉小学校
お子様氏名 L.H.

家庭で起こる様々な事柄を子ども以上に楽しみながら、ワクワクと笑顔を家族で共有しました。

  • 暁星小学校
  • 慶應義塾幼稚舎
  • 森村学園初等部
お子様氏名 K.S.

なりたい自分になる!四人五脚で、先生の我が家への的確な助言を信じて歩んできました。

  • 立教小学校
お子様氏名 J.M.

予習ではなく復習を。丁寧な毎日を意識することで心が落ち着き、笑顔で過ごせました。

  • 川村小学校
  • 日本女子大学附属豊明小学校
お子様氏名 N.M.

日課は必ずやり遂げる、苦手なことはできるまでやり抜く、を積み重ね、最後は笑顔で送り出す。

  • 聖心女子学院初等科
  • 東京女学館小学校
  • 横浜雙葉小学校
お子様氏名 T.K.

本番の1問に万全を期すために復習をしっかりし、初見問題にも怯まず楽しめる自信をつけさせた。

  • 国立学園小学校
  • 成蹊小学校
  • 桐朋小学校
お子様氏名 C.O.

体操は父親、その他は母親主導と役割を決めて、家族みんなで取り組みました。

  • 東京女学館小学校
お子様氏名 M.I.

教室での学びを街や自然の中に出かけて実体験させる事で、精神面の安定にも繋がりました。

  • 成城学園初等学校
  • 玉川学園小学部(EPクラス)
お子様氏名 R.O.

心の準備、気持ちの準備の言葉を多用。試験や模試は「おもいっきり楽しんで」と送り出しました。

  • 慶應義塾横浜初等部
  • 西武学園文理小学校
  • 東京都立立川国際中等教育学校附属小学校
  • 早稲田実業学校初等部
お子様氏名 W.M

個性を生かし得意を広げ、根気よく続ける心を養い、最後まで諦めずに取り組みました。

  • 開智小学校
  • 星野学園小学校
お子様氏名 N.M

スタンプ制度と褒め言葉で、やる気と自信を引き出しつつ、子どもを信じて頑張りました。

  • 雙葉小学校
お子様氏名 R.M.

ペーパー、体操など全ての分野を言語化して教え、言葉と知識の幅を広げていきました。

  • 学習院初等科
  • 聖心女子学院初等科
  • 雙葉小学校
  • 横浜雙葉小学校
お子様氏名 U.R.

「努力をすれば必ず成長する、家族全員で頑張ろう」を合言葉に子どもを信じ続けました。

  • 暁星小学校
  • 慶應義塾横浜初等部
  • さとえ学園小学校
  • 洗足学園小学校
  • 早稲田実業学校初等部
お子様氏名 S.U.

ペーパーはとにかく量!楽しんでできるようにゲーム形式で。あとは体調管理を徹底。

  • 白百合学園小学校