Voice
保護者の声

Voice01

お子様氏名 Y.Y.

合格校

  • 暁星小学校
  • 慶應義塾横浜初等部
  • 桐光学園小学校
  • 早稲田実業学校初等部

※あいうえお順

家庭学習で大変だったことや、工夫したことはどのような点ですか。

夫はペーパーと運動担当、私はその他絵画、工作、巧緻性、生活習慣担当と分担しました。
夫は平日の帰宅がいつも深夜なので学習時間を確保するのが難しかったのですが、毎朝7時から園に行くまでの一時間をペーパー学習や運動に使いました。また、平日の夜は兄(次男)の宿題を見なければならなかったので、同時に勉強させるのが難しかったです。夏休みから試験直前は高校生の兄(長男)には下の息子2人が寝てから帰宅して貰うよう、協力してもらいました。息子3人の生活スタイルが違うのでやりくりに苦労しました。

お子様のモチベーションを保つために、お母様(お父様)がした工夫(お子様にさせた工夫)は何ですか。

兄2人が私立小に通っている(いた)為、漠然と自分も兄達のように電車に乗って通いたいと思っているようでしたので、弱音を吐く事はほとんどありませんでした。しかしやる気を起こさせる為にスタンプ帳を自分で作り、見える所に貼り、目標のスタンプが貯まったら小さなプレゼントを買ってあげるという様にご褒美制にしました。また描いた絵や作品をリビング中に張りいつも目に触れられるようにし、リビング中をギャラリーにしました。
夫とはこれだけ頑張ったら公園で一緒にサッカーをすると決め、頑張っていました。普通の事ですが、これが一番効果的でした。

「我が家の合格の秘訣」は、何だと思いますか。

夫婦が仲良しであること、これに尽きます。小学校受験は結婚生活で3本の指に入ると言ってもいいくらいの共同作業だと思います。夫婦が共感し合い、同じ方向を向いて頑張らなければ受験は成功しません。更に、愛する子どものためならどんな事でもやり遂げられると実感致しました。

Voice02

お子様氏名 F.M.

合格校

  • 聖心女子学院初等科
  • 雙葉小学校

※あいうえお順

家庭学習で大変だったことや、工夫したことはどのような点ですか。

保育園のお昼寝が2時間~2時間半あるため、夜がとても元気で学習時間を朝型に変えられなかったことです。夜寝ないことに、かなりイライラしましたが、無理だと諦めました。試験直前まで勉強時間は夜20時~21時半、朝は8時~8時半でした。日中は沢山保育園で遊び、帰宅してからはしっかり勉強をすることと決め、無理に生活リズムをかえず、コツコツ同じ時間に毎日行うことが大切だと感じました。

お子様のモチベーションを保つために、お母様がした工夫(お子様にさせた工夫)は何ですか。

読書が好きになるように働きかけていたため、勉強が終わったら読書タイムにしてお楽しみ時間を作っていました。乳児期より図書館で毎週本を借りて読み聞かせを続け、お風呂にひらがなシートを貼ることや、レインボーミミズなどのアプリを使い、早くから文字に興味を持たせたことで、本が好きになり、結果として、単語を覚えることやしりとり、話の記憶が得意になりました。あと、採点は娘自身で行わせて、どこで間違えたのか、なぜ間違えたのかを自覚させるようにしていました。

小学校受験準備の中で、お子様の成長を感じたのはどのような場面ですか。

電車内でご老人がいたらスッと席を立ったこと、相手の目を見て挨拶やお礼を言えたこと、年長の運動会のリレーで娘のチームが負けた時、相手のチームに対して拍手でたたえていたこと。ジャックの授業(聖心クラス)で、本当の優しさとは?本当の勇気とはなに?を考えさせる問題があり、その度に正しく判断できる心が育っていることを感じました。勉強や体操だけではなく、ジャックには心を育てていただいたと本当に感謝をしています。

お子様氏名 H.K.

父親の単身赴任を前向きに捉え、自立心と家族の絆を強め、生活の全てを学びへと発展。

合格校

  • 青山学院初等部
  • 東京農業大学稲花小学校
  • 日本女子大学附属豊明小学校
  • 横浜雙葉小学校
お子様氏名 M.H.

苦手なことは手をつけただけで褒め、少しできても褒め「楽しく継続」を心掛けました。

合格校

  • 聖心女子学院初等科
  • 桐蔭学園小学校
  • 東洋英和女学院小学部
  • 立教女学院小学校
お子様氏名 N.S.

どんな隙間も学びに変える。毎日対話を重ね、ペーパーは時間を意識しながら行いました。

合格校

  • 慶應義塾横浜初等部
  • 横浜雙葉小学校
お子様氏名 Y.O.

一週間ごとにやるべきことをボードに書いて親子で確認、復習を大切に取り組みました。

合格校

  • 田園調布雙葉小学校
  • 東洋英和女学院小学部
  • 横浜雙葉小学校
  • 立教女学院小学校
お子様氏名 Y.S.

毎朝の勉強で苦手分野を得意になるまで復習!収穫体験や自然遊びを大切にしました。

合格校

  • カリタス小学校
  • 洗足学園小学校
お子様氏名 T.T.

早寝早起き,季節変化と文化風習の体験,山登りに虫取りと非常に楽しい一年でした。

合格校

  • 慶應義塾幼稚舍
  • 立教小学校
お子様氏名 R.H.

「最後まで諦めない!」を合言葉に、常に目標を定めて達成する喜びを分かち合いました。

合格校

  • 立教小学校
お子様氏名 R.K.

家族会議で傾聴力や表現力を育み、作品は展示し自己肯定感を高め、娘を信じ続けました。

合格校

  • 東洋英和女学院小学部
  • 日本女子大学附属豊明小学校
お子様氏名 K.F.

心に響く声かけを常に意識。試験日は「場所や人が変わっても、やる事は授業と同じよ」

合格校

  • 田園調布雙葉小学校
  • 森村学園初等部
  • 横浜雙葉小学校
お子様氏名 Y.S.

夏から伸びるという言葉を信じて取り組みました。休日はたっぷり体を動かして発散。

合格校

  • 成蹊小学校
お子様氏名 E.H.

興味があること・得意なことを家族で追求し、褒めて伸ばすことを積み重ねていきました。

合格校

  • 湘南白百合学園小学校
  • 玉川学園小学部
  • 東京女学館小学校
  • 森村学園初等部
お子様氏名 M.M.

間違いは学びの種。なぜを繰り返し子どもが自分で考える時間を奪わないよう心がけました。

合格校

  • 成城学園初等学校
お子様氏名 M.O.

苦手分野はファイルにまとめ繰り返し復習。興味を広げる体験や絵本の時間も大切にしました。

合格校

  • 東京農業大学稲花小学校
お子様氏名 Y.S.

早寝早起き!登園までの時間を大事に、マラソン、ペーパー学習、絵日記を毎日継続。

合格校

  • 成蹊小学校
  • 西武学園文理小学校
  • 玉川学園小学部
  • 早稲田実業学校初等部
お子様氏名 H.T.

僅かでも進歩した時や、頑張る姿勢を褒めて、前向きな気持ちを育むよう努めました。

合格校

  • 青山学院大学系属浦和ルーテル学院小学校
  • 埼玉大学附属小学校
  • 星野学園小学校
お子様氏名 H.N.

第一志望の考査に直接関係なくても、本人の刺激と楽しみになるものは直前まで続けたこと。

合格校

  • 田園調布雙葉小学校
  • 雙葉小学校
お子様氏名 S.F.

焦らず目の前の壁を一つ一つ乗り越えていくことで得た自信は、何よりの原動力です。

合格校

  • 学習院初等科
  • 西武学園文理小学校
お子様氏名 M.S.

「小さな壁を乗り越える」。その経験の積み重ねが子どもの自信につながりました。

合格校

  • 暁星小学校
  • 西武学園文理小学校
  • 洗足学園小学校
お子様氏名 S.E.

自分の思いを相手に言葉で伝えられるように、家族の中でも意識的に会話を大切にしました。

合格校

  • 国府台女子学院小学部
  • さとえ学園小学校
  • 湘南白百合学園小学校
  • 白百合学園小学校
  • 東洋英和女学院小学部
  • 立教女学院小学校