kichijouji吉祥寺教室

新着情報
-
2025年3月13日
各教室から 年中 幼稚園受験
- 【吉祥寺教室】 年中・3年保育受験向けクラス増設のお知らせ
-
2025年3月3日
各教室から 年少年少下
- 【吉祥寺教室】 新年少向け「べんきょう」クラス増設のお知らせ
オープンクラスのお知らせ
オープンクラスではジャックのカリキュラムを体験いただけます。費用は無料です。各開催教室までお電話でお申込ください。
2025年5月15日 【吉祥寺教室】6/3(火) キンダーガーデン オープンクラスのお知らせ教室の特徴
吉祥寺教室は、駅から歩いて3分、図書館の前という恵まれた環境にあります。お子様の笑顔が溢れる教室で、保護者の方へのきめ細やかなサポートを実施。受験までの限られた時間の中で、有意義な日々をお過ごし頂けるよう、それぞれのご家庭にあった指導を目指すアットホームな教室です。

- 吉祥寺教室長 吉岡 万寿弥
- 「子どもは子どもの中で育つ」吉祥寺教室が大切にしている言葉です。一人では出来なかったことが周りのお友達から良い刺激を受けることで何なくクリアーできることがたくさんあります。子どもたちがよりよく学ぶ環境を整えることが私どもの役目と考え、保護者の皆様と共に「合格」に向かって歩んで行く。それを職員一同のモットーとしております。
授業の様子

年中体操。今日は玉運びです。はじめ!の合図で、すばやくたくさん運べるかな。

お昼の準備ができました。いただきますの前にピアノが聞こえます。

どのように作るのかな。年長さんは先生のお話を真剣に聞いています。

みて!鼻の形でコアラらしくなるでしょ。今日は皆で動物園を描きましょう。
担当校対策
「成蹊」では『図形・話の記憶』を得意分野にすること、「立教女学院」では出題頻度の高い問題を確実に解けるようにすること、そして「早稲田」では自立と難しい発問もしっかり聞き取る力を養うことが大切です。集団行動では自分で考え行動し、どうすれば友達と楽しく遊べるかを授業の中で体得していきます。全て短期集中ではできないことばかりです。お子様一人ひとりに目を向け、保護者様と向き合い、面談を重ねてそのご家庭にあった指導をいたします。
- 晃華学園小学校
- 成蹊小学校
- 立教女学院小学校
- 早稲田実業学校初等部
時間割
アクセス/開校曜日・時間
吉祥寺教室
アクセス | JR線:吉祥寺駅北口 徒歩5分 |
---|---|
住所 | 〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-20-13 ウェルビーズ吉祥寺3F(受付)・4F |
電話 | 0422-20-2431 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○9:30~18:00 △8:45~17:00 | ー | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ー |
- 平日の窓口(フロント)対応は、17:30迄です。
- 講習会期間の対応は、トピックスでご案内いたします。