ブログ記事
年中には、「年中でこそすべき学習」があるのです
「先んずれば人を制す」。そう信じて早めにスタートしたのに、年長の夏に「こんなはずじゃなかった」と思っている方は決して少数ではありません。
年中児の期間を生かすには、するべきこととそうでないことを見極める目が必要です。小学校受験は検定教科書のようなガイドラインがないため、いつまでに何をすべきかが分かりにくいものです。この講座では、年長準備開始時に先んずるための、YesとNoを分かりやすく解説します。先にスタートしていればこその力をつけて、年長へ進学しましょう。
対象:正会員・準会員/年中
2021年度 年中 保護者講座
対 象 | 正会員/年中 |
---|---|
日 程 | 4/15(木) 10:15~11:45(開場 9:45~) |
内 容 |
第1部 3歩先からスタートを ~ゴールで求められているものを分析 第2部 今だからこそできること [勉強] ~豊かな体験が実を結ぶ 第3部 今だからこそできること [体操] ~広い土台は合格の立役者 |
会 場 | 中野セントラルパーク サウスB1階 |
申込開始 |
HP会員ページよりWEB申込 第1次申込期間: 3/1(月)10:30~3/12(金)17:30迄 *申込多数の場合抽選となります。 *詳細は要項にてご確認ください。 |
対 象 | 正会員・準会員/年中 | |
---|---|---|
日 程 | 各教室にて開催。詳細は要項にてご確認ください。 | |
内 容 | ライブ録画の上映会 | |
申込方法 |
申込開始日:4/9(金) 10:30~ 開催教室へお電話にて予約後、申込書をご提出ください。 |
|
要 項 | 要項「DVD上映会」はこちら |
日程
|
時間
|
開催教室
|
---|---|---|
4/26(月) | 10:30~12:00 | 田園調布 |
4/27(火) | 10:30~12:00 | 横浜元町 |
あざみ野 | ||
四谷 | ||
国立 | ||
4/28(水) | 10:30~12:00 | 広尾 |
5/7(金) | 10:30~12:00 | 吉祥寺 |
5/8(土) | 17:20~18:50 | 渋谷 |
17:15~18:45 | 桜新町 | |
5/11(火) | 10:30~12:00 | 勝どき |
目白駅前 | ||
5/15(土) | 14:30~16:00 | 白金台 |
5/18(火) | 10:30~12:00 | 成城 |
5/19(水) | 10:30~12:00 | お茶の水 |
5/23(日) | 13:30~15:00 | 浦和 |