mejiroekimae目白駅前教室

新着情報

2025年6月25日
テスト・講習会 幼稚園受験
【目白駅前教室】9/28(日) 『豊明幼稚園』 模擬テスト ~保護者・お子様の面接付き~
2025年4月8日
各教室から 年長 年中 年少年少下 幼稚園受験 キンダーガーデン ベビー
【目白駅前教室】『2025年度 クラス』 残席状況のご案内
2025年3月10日
各教室から ベビー
【目白駅前教室】 ベビークラス 申込受付中!

オープンクラスのお知らせ

オープンクラスではジャックのカリキュラムを体験いただけます。費用は無料です。各開催教室までお電話でお申込ください。

現在オープンクラスのお知らせはありません。

教室の特徴

教室は目白駅から徒歩1分。職員は『ご家庭で出来ないことを経験していただく』をモットーに日々精進しています。例えばキンダーから年長まで年齢にあった絵本の読み聞かせは、大きなスクリーンを使用してお子様の感性を育みます。また年中・年長の2年間は、同じベテラン指導者が授業を受け持ちます。

目白駅前教室の渡辺純代教室長の写真
目白駅前教室長 渡辺 純代
目白駅前教室の子どもたちの特徴の1つ目は、姿勢が良いこと。2つ目はご挨拶がしっかりできること。3つ目は学習だけでなく自分のことは自分で行なえることです。常に私たちはこの3つを基本に、ご家庭としっかりタッグを組んで、お子様と保護者の皆様が来室時よりも楽しい表情で帰れるよう、指導にあたっています。お子様のどんな小さな変化にも気付ける職員のチームワークの良さが自慢です。

授業の様子

目白駅前教室_授業の様子01

キンダークラスのひとコマです。「ひよこのかくれんぼ」犬はもういなくなったかな。

目白駅前教室_授業の様子02

しっかりとした体作りがすべての基本です。心と体を鍛え積み重ねていくことが大切です。

目白駅前教室_授業の様子03

立教コースでは様々な具体物を使って、ノンペーパー対策を行います。

目白駅前教室_授業の様子04

豊明コースでは「やればできると思う」を「実際できる」に実践を通して身につけます。

目白駅前教室_授業の様子05

この形を使って絵を描いてみましょう。何に見えるかな?

担当校対策

『自分の気持ちを自分の言葉で表現する』を「立教」「豊明」「早稲田」クラスの全てで一番大切にしています。「立教」は一人ひとり、絵本を通して感じることを表現させます。「豊明」は面接・考査共にしっかりと伝える力が見られます。「早稲田」の絵画考査の中では、何を描いているかを問われ、2次の面接も、15分間殆どがお子様への質問です。そして、何より言葉によるコミュニケーション力の高いお子様は、考査で何が起きても落ち着いて対処できます。

  • 日本女子大学附属豊明小学校
  • 立教小学校
  • 早稲田実業学校初等部

アクセス/開校曜日・時間

目白駅前教室

アクセス JR線:目白駅 徒歩1分
住所 〒171-0031
豊島区目白3-13-1 T・Nビル2F・5F・6F
電話 03-3952-6033
○9:30~18:00 △8:30~17:00
  • 平日の窓口(フロント)対応は、17:30迄です。
  • 講習会期間の対応は、トピックスでご案内いたします。
理事大岡のこぼれ話
ジャックの知育スイッチ